時には逆説的に考える~いち葬儀屋さんの雑記~

いち葬儀屋さんが葬儀関連をメインにそれ以外の事も「時には逆説的」に「時には普通」に考える超個人的ブログ

ブログを書こうと思ったきっかけ

少し長くなるかも知れないので目次から気になるところに飛んで読んでもらっても結構です(笑)

できれば「前提として」は読んでもらえると嬉しいです。

なぜ「葬儀・終活関連」をメインに?

前提として

まず第一に私自身が「葬儀業界の人間である」というのが大きな理由になります。

ですが「業界をPRしたい!」だったり「葬儀社はここを選べ!」などの営業的な事を書くつもりは全くありません(笑)

特定の業者や個人など、利害関係を持たずに「いち葬儀屋さん」として、あくまでも超個人的に自由気ままにブログを書くことが目的です。

賛否両論あると思いますので、自分の所属する葬儀社などの情報は基本的に一切公表しないつもりです。

大きな理由は情報量の多さ

高齢化が進む現代において、葬儀や終活関連に関しての記事や情報はネットやマスコミを通じてたくさん垂れ流されています。

それらを見聞きしていると「本当にそうなのか?」とか「本当にそれでいいのか?」と思えるものが結構あります。

メディアを通じて発信されるものには「ほとんど」誰かしらの思惑が見え隠れしているのが現状だと思います。

特に人生において経験することの少ない冠婚葬祭関連に関してはその傾向が強いように思えます。

「間違ってはいない」けれど偏った情報を持った方とお会いする機会もあり、話をすると「そういう考え方もあったのね!」「それは知らなかった!」などと言われる事も多くあります。

閉鎖的でよく分からないと思われがちな葬儀業界や終活ビジネスについて積極的に発信していくことで、もっと葬儀や終活を身近に感じてもらい、考える機会が増えればと思った事がきっかけです。

なんで逆説的に考える?

逆説的とは

物事に対して「一般的な考え」に対し「逆の立場から考える」ことにより「隠れていたもう一つの考え」にたどり着いたり「物事の真理」に近づく物の考え方です。

更には、逆説的に考えたことにより導き出した考えに矛盾を含む可能性も秘めた面白い考え方であるとも思っています。

そうすることで単に発信された情報を鵜呑みするだけではなく、考えることで自分なりの正解に少しでも近づけるのではないか?そう思って「逆説的に考えてみる」にたどり着きました。

情報社会を生き抜くうえで

情報社会やネット社会になって世の中には様々な情報が溢れています。

その中から正しい情報を自分で選ぶなんて難しい。

だったら様々な情報を鵜呑みにするのではなく自分でも色々な角度から(時には逆説的に)考えて見よう!

そうしてこの情報に溢れた時代を自分なりに生き抜いていければと思いました。

このブログのスタンス

メインのカテゴリに関して

基本的には否定も肯定もしません。

特に葬儀関連のものに関しては個々の考えや宗教観など様々で「コレ!」といった正解はないに等しいと思っているからです。

このブログを読むことで「色々と考える」キッカケになれたらいいなぁと、そんな気持ちで書いていこうと思っています。

その他のカテゴリに関して

基本的スタンスは変わりませんが、個人的主観による内容が多くなるかもしれません。

葬儀・終活関連だけでは書いていても、読んでいて退屈だろうしネタも尽きてしまうと思うので、メインカテゴリ以外に関しては気楽な気持ちでお付き合いいただければと思っています。